私の鼻がいま少しアップノーズ気味で、これ以上鼻が上に向くことは避けたいと思っていますが、人中短縮(上口唇短縮術)を行うと、鼻の穴が上に向いたような、元の鼻の形が崩れる事もあるでしょうか? 先生の症例はとても美しく、鼻柱が少し出るからなのか、むしろ鼻の穴が下に向いているように見えました。先生は鼻の形も考えて手術をされているのでしょうか。【上口唇短縮術】
当院で人中短縮(上口唇短縮術)を行う場合、できるだけ鼻柱を下げ、鼻翼は下がらないような配慮は行って手術をしております。
人中短縮(上口唇短縮術)後に鼻先が上向きになることは可能性としては低いと考えております。
上口唇短縮術についての相談をもっと見る
- 最近鼻の下を短くする手術があることを知りました。 しかし、顔に傷跡が残り、ダウンタイムも結構長くかかる様子なので一度は諦めていましたが、大場先生のブログ症例写真を拝見しやはり手術をしてみたいと思いました。 そこで、幾つかご質問させてください。 仕事の都合上抜糸の時期を早めていただくことは可能ですか?(ブログの症例写真を拝見しましたので)幾つかの医院で筋肉の処理の仕方について書いてありましたが、先生はどのようにご処置をされるのでしょうか? 手術後、何日目くらいから笑顔が作れますか?(変な質問ですみません)
- 人中短縮手術に関して質問させていただきます。 この手術を受けた場合鼻の穴が少しでも大きく感じる可能性はありますか? また唇を形を変えないで鼻下を短くすることは可能でしょうか? 筋肉に処理はしますか? 私は黒人の血が入っているため色黒で傷がのこりやすいんですがやはり傷跡はかなり目立ってしまうのでしょうか? アフターケアなどはなさいますか? また法令線プロテーゼ手術も考えているのですがその場合人中短縮手術は前に行った方がいいでしょうか? それともあとでしょうか?
- 人中短縮を考えているのですが、鼻翼基部プロテーゼ(貴族手術)をしており、小鼻の付け根にシリコンとチタンのピンがあります。口からの手術で、5年ほど前です。人中短縮に影響はないか心配で、 色々と人中短縮のカウンセリングに廻りましたが、問題ないと仰る先生や、「プロテーゼが盛り上がる可能性があり、その場合はプロテーゼの入れ替えもしくは取り除きが必要になる」と仰る先生もいました。 いかがでしょうか?
- 鼻全体の整形(鼻筋プロテーゼと鼻先の移植)を3回ほど繰り返しており、小鼻縮小も3回しています。 4年は経過していますが、これらも人中短縮に影響はないでしょうか?
- 鼻の下が長いのが気になりますが、唇の上を切って短く見せる方法のが、私の場合唇は 手をつけていないので良いのではと考えました、いかがでしょうか?