プリモ麻布十番クリニック

鼻のプロテーゼ

プロテーゼを使った隆鼻術は、

簡単な手術と思われているかもしれません。

とてもポピュラーで、

美容外科手術のなかでも

みんな知っている術式の一つです。

鼻の穴の中の、

奥のほうを少し切って、

プロテーゼを入れるだけ・・・。

簡単に言うとそういった手技です。

しかし、

術後イメージ通りではない、

曲がる、

動く、

などなどの問題が生じる可能性があります。

イメージ通りにすることは、

シミュレーションを行ったり、

希望のイメージに近い方の写真を

持ってきてもらったりして、

なんとかお互いのイメージを摺り寄せる努力をいたします。

その部分に費やす時間が、とても大切です。

最もおろそかにできない点ですね。

術後、曲がるという点、

これは入れる際にまっすぐに入れ、

pullout固定という特殊な固定で対応いたします。

鼻の形にフィットするように、

プロテーゼをしっかりと削りだす事も重要です。

動くという点は、

2種類の問題点があります。

1つ目は、

プロテーゼを皮下に入れてしまう場合です。

皮下に入ると、鼻を触れたとき、

中にあるプロテーゼが動くので、

入っている事がわかってしまいます。

この問題に対する対策は、

プロテーゼを鼻骨という骨の、

骨膜の下に入れるという方法を取ることです。

そうすると、

骨とプロテーゼが瘢痕で癒着し、

動かなくなります。

2つ目は、

術後プロテーゼの周りにできるカプセルが、

瘢痕拘縮をおこして、

上方に移動してしまう点です。

この問題はよくあるわけではありませんが、

起こってしまうと修正がやや難しい問題です。

プロテーゼに切れ込みを入れたりして、

移動しにくくしますが、

それでも発生をゼロにはできません。

ポケットを作る際の、

剥離スペースを上方を最小限にするなど、

注意を十分に払って行っていくしかないと思います。

どんな手術も、

安定して良い結果を出すのはとても大変です。

丁寧に丁寧に一つ一つのステップを

確実に行っていくしかないですね。